水明荘





2014 3/16訪問  もちゃ はっしー

頼城・緑泉にはあると聞いていた「水明荘」、はっしーが芦別方面に行ってくださると言うことでお願いしてみた。
軽く承諾はしてくれたものの場所が全くわからず、かと思いきや普通にあっさりと見つかりました。

「水明荘」は炭鉱会社の独身寮との情報がありまして、更に昔には新・旧二つのの水明荘があったとか。
ただ旧水明荘は昭和30年に大半が焼失してしまい、その後も昭和48年に完全焼失してしまったみたいです。
因みに今回は新水明荘であり、1956年に建てられたものを1982年に更に増築したようでして、
富芦トンネルの詰所もしていたという歴史ある寮なんですね。






雪がしんしんと降る中、一歩一歩近づいていきます。
2階建てなようで横にとてつもなく長いですね。
入り口は完全に封鎖されてますが、正面付近を見渡すといくつか板が剥がれている所があります。





とりあえず板が剥がれている所からお邪魔してみます。
因みにTopの写真の入口から右に1.2.3つ目の半分ぽっかり空いている場所から入らせて頂きました。





上と同じ部屋です。押入れのあとでしょうか、何故かコップが一つ乗っています。
それにしても広い部屋ですね、ざっと合わせて20畳近くはあると思います。





廊下に出てみました。此方はTopの写真で言うと向かって奥の方を撮影した感じです。
床が崩壊していてかなり危険です。それに人2人すれ違うのが限界なほど狭いですね。





後ろを振り向いてみました。手前の方側ですね。
この先は行き止まりと部屋が5つ程度しかないので、こちらから見て行くことにします。





何号室かはわかりませんが、部屋の全景です。ほとんど手前側は同じような部屋ばかりでした。
最初の部屋よりも狭いです。ところでどの部屋にもマガジンが落ちているのは何故でしょうか。





ゴミ箱と吸い殻入の張り紙。つまり当時はここにゴミ箱みたいのが並んでいたのですね。
この狭い廊下にあったとは想定し難いですね、いえ、ほんとに狭いんです。





どこかの部屋の中です。まだ電灯が上に、また畳が立てかけてありますね。
ここが廃墟になったのは2004年、つまり10年経っているということになります。





と手前側の行き止まりに来ました。よく見るとここから入れたのですね。
外を見るとはっしーが車の中から手を振ってました。そうです、今回は単独探索なのです。
それはさておき、次は奥に向けて移動していきたいと思います。

次へ



inserted by FC2 system